埼玉
本日は夢洲を飛び出し埼玉県医療的ケア児支援センターとカラフルスマイルさん共催の交流会でお話する機会をいただきました!参加は200名超…やったね😊
お母ちゃん達の実体験をお話していきながら。
この時どうすれば良かったのか?
どんな支援があったのか?
誰に相談すれば良かったのか?
などのお話をさせていただきました。
後半は質疑応答、150分話は尽きず…
結局みんな「医療的ケア」という言葉に振り回されて本来の子育てやコミュニティ作りや環境作りが出来なくなってると思っています。
障害=環境
環境は人が作るモノなので人と人が繋がれば環境を作れる、環境が整えば障害はなくなる。
なので、医療的ケアは無くせませんが、障害は無くせるんです!
2025年6月25日万博73日目~ 今日の万博 埼玉

今日の万博 EXPO2025の活動ブログ
-
2025年8月16日万博125日目~ 澤田ワールド
-
2025年8月15日万博124日目~ やっぱりサイコー
-
2025年8月15日万博124日目~ お盆や年末年始に会う教え子
-
2025年8月14日万博123日目~ 想定通り…
-
2025年8月13日万博122日目~ 混雑
-
2025年8月12日万博121日目~ 想いが引き寄せる
-
2025年8月11日万博120日目~ 平和について
-
2025年8月10日万博119日目~ 言葉にすれば繋がっていく…
-
2025年8月9日万博118日目~ 長崎平和祈念式典
-
2025年8月9日万博118日目~ インクルーシブトーク
-
2025年8月8日万博117日目~ ファッションショー
-
2025年8月7日万博116日目~ 仲間
