平和について
「人類は団結したとき最も強くなる」
とにかく平和や当たり前について考えました。
そして、その専門家達が集まっていました。
ウクライナの現状、まだまだ爪痕を残すアフリカ諸国の内戦の現状、核廃絶、軍縮、被爆体験、ガザの現状、平和への道、若者から平和への呼びかけ。
その中でも特に日本被団協の田中さんのお話は実体験なので自分に置き換えて考えると胸が詰まりました。子ども達や家族の事と置き換えると心が苦しく辛く絶望的な気持ちになりました。
その体験談を80年続けている田中さん。スゴイとか感動とか尊敬とかでは無い田中さんを表す言葉が必要です。ありがとうございました。握手していただきました。とても穏やかな柔らかい手をされていました。
虚しさや悔しさや腹立たしさなど様々な負の感情で拳を握りしめる事の方が多かったはずなのに…手も表情も本当にとても柔らかかったです。
戦争をしない為には何が必要なのか?
何が不要なのか?を今一度世界中で考えるタイミングなのかも知れません。
今や当たり前の様に日常的に目にするウクライナやガザの映像や写真は80年前の日本の写真、広島・長崎の写真や映像と全く一緒でした。
戦争するエネルギーをもっと違う事に向けれる世の中にしましょう!とみんなで言い続けましょう!
2025年8月11日万博120日目~ 平和について

今日の万博 EXPO2025の活動ブログ
-
2025年8月16日万博125日目~ 澤田ワールド
-
2025年8月15日万博124日目~ やっぱりサイコー
-
2025年8月15日万博124日目~ お盆や年末年始に会う教え子
-
2025年8月14日万博123日目~ 想定通り…
-
2025年8月13日万博122日目~ 混雑
-
2025年8月12日万博121日目~ 想いが引き寄せる
-
2025年8月10日万博119日目~ 言葉にすれば繋がっていく…
-
2025年8月9日万博118日目~ 長崎平和祈念式典
-
2025年8月9日万博118日目~ インクルーシブトーク
-
2025年8月8日万博117日目~ ファッションショー
-
2025年8月7日万博116日目~ 仲間
-
2025年8月6日万博115日目~ 広島平和記念式典
