さっそく
セネガルの副大臣を東大阪市にご案内しました。
市長への表敬訪問。
いつも来てる市役所なのにちょっと緊張してしまいました…
やっぱり市長室へ入るというのは特別ですね!当たり前ですね。
日本で言う経済産業副大臣をお連れした理由は、今後セネガルが発展していくうえで技術や知識が必要になるからです。
日本でしたらここに「人材」が入るのですが、セネガルにはその心配がありません。
人口の約75%が30歳以下なんです!1850万人の75%が30歳以下ってスゴイですね。
仕事さえあればいくらでも人はいてます!とハッキリとおっしゃっていました。
町工場の街「東大阪」のこれまで積み上げてきたたくさんの財産をセネガルとともに活かしていければめちゃくちゃうれしいと感じました。
なぜ僕が表敬訪問の窓口なのかは未だに不明ですが…とても良いミーティングになりました!
2025年8月19日万博128日目~ さっそく

今日の万博 EXPO2025の活動ブログ
-
2025年8月28日万博137日目~ スタッフ通路
-
2025年8月27日万博136日目~ ボランティアさん
-
2025年8月26日万博135日目~ 千里金蘭大学へ訪問
-
2025年8月25日万博134日目~ セネガルナショナル・デイ
-
2025年8月24日万博133日目~ ハミングオアシス
-
2025年8月23日万博132日目~ 我らが三阪さん
-
2025年8月22日万博131日目~ アントニオ・グテーレス
-
2025年8月21日万博130日目~ トーゴ・ナショナルデー
-
2025年8月20日万博129日目~ ラー祭
-
2025年8月18日万博127日目~ セネガルPavilion
-
2025年8月17日万博126日目~ プライベート万博
-
2025年8月16日万博125日目~ 澤田ワールド
