SHARE!

私たちといっしょに働きませんか?

2025年9月20日万博160日目~ 障害のある方の生涯学習

ノーサイド

2025.09.20

障害のある方の生涯学習

支援学校卒業後の進路はほとんどありません。
大学や専門学校へいく事はほとんどありません。
高等部を卒業すると必然的に福祉関連施設へ通う事になります。
入所系か生活系か就労系など種類はありますが学習系はありません。
もっと学びたい!もっと人と繋がりたい!と願ってもなかなか実現しません。
それはそんな場所が無いからです。
そしたら作るしかありません。
今年で3年目になりますが「みらい未来」というオープンカレッジの運営委員をさせていただいております。
学びたいと願った人が学べる世の中へ!
先日のヘルスケアPavilionで発表したひかるちゃんの作品のテーマは2050年大阪がこうなったらいいな!
作品名「誰もが学びたい時に学べる大阪」です。
実現に向けてみんなで頑張っていきましょう!

お問い合わせ

CONTACT

会社のこと、求人のこと、
ちょっとした疑問や質問など、
何でもお気軽にお問い合わせください