みなさんこんにちは
ノーサイドLABOです🏈
みなさん『青葉の候』という季語をご存知ですか?
意味は「木々の葉が成長して深い緑に包まれる頃」
「木々が青々と茂る季節」など今の季節にピッタリ
「青葉」という言葉からは植物や生き物の躍動感や
新緑の香り初夏の風などを感じますね (*´艸`*)♡
今回はキラキラ光る宝石のような見た目がかわいい
『宝石せっけん』作りの様子をお届けします💎✨
作り方はとっても簡単で材料のグリセリンソープを
電子レンジで溶かし好きな色をつけ紙コップなどに
流し込んで固めるだけで作れるんですヾ(。>﹏<。)ノ☆

こちらが材料のグリセリンソープや道具などです🧰

それでは作り始めま~す🤗

グリセリンソープを溶かしやすい大きさにカット✂️

溶かしたグリセリンソープを入れた紙コップの中に
色とりどりの食紅を入れて着色してるところです🎨

アルファベットの型やアイスキャンディの型などに
流し込み色々な大きさ形のせっけんを作ってます🧼

せっけんが固まるとこんな感じ💕

宝石の形のせっけんも出来上がり💎

アイスキャンディ型の中にはアルファベットなどの
小さい物を入れカラフルなせっけんを作ってます🌈

凄い集中力で細かい作業中👀

こちらの方はスタッフとアイスキャンディ型の中に
アルファベットなどを入れてせっけん作ってます😆

「クンクン」せっけんの香りを嗅いだり触ったり🤏

こちらの方はエメラルドグリーンの宝石せっけんに
うっとりされ思わず笑みがこぼれます(*´艸`*)♡


こちらの方々はアルファベットの型のせっけんなど
見たり触ったり香りも楽しんでいただきました💕


こちらの方はアイスキャンディの型の中に入ってる
カラフルなせっけんに興味津々で「じーっと」中を
見つめているととても綺麗で満面の笑顔(ノ≧▽≦)ノ



こちらの方はスタッフの手のひらに乗せたかわいい
せっけんの匂いを嗅ぐとお好きな香りだったようで
嬉しさのあまり喜びの笑顔が止まりません(*´︶`*)


こちらの方もせっけんの香りに満面の笑顔(*´︶`*)

やっと出来ました
めっちゃ可愛い~😍

完成した『宝石せっけん』を
綺麗にラッピングしました🎁

みんなで作ってラッピングした『宝石せっけん』は
母の日プレゼントとして持って帰って頂きました🌹




とても可愛い『宝石せっけん』に
心が癒されました💕
それではみなさん
次回のブログでお会いしましょう (*Ü*)ノ”.。.:*☆
ノーサイドLABO公式インスタグラム
http://www.instagram.com/noside_labo_spa/
◆見学随時受付中◆
<障がい福祉を前に進める>
ノーサイドLABO&SPA
〒581-0882大阪府八尾市恩智北町1丁目186-1
☎072-983-6886