みなさんこんにちは
ノーサイドLABOです🏈
定期的に開催している『Music Work Shop』ですが
今回のMusic Work Shopは午前中が子供の部となり
LABOのメンバーは午後から大人の部に参加しました
アートでお世話になっている廣海先生が司会進行で
梶原さん(元 THE BLUE HEARTS)率いるバンドの
メンバーの方々と手作り楽器など一緒に演奏したり
ミニコンサートで盛り上がった様子をご紹介します
医療ケアの必要な方には看護師が傍に付き体調をチェックしてます👩⚕️

みんな
『Music Work Shop』
はじまるよ🙋



梶原さんのかけ声とドラムの音でスタートしました
『ドンドンドドン』🥁🎶🎵



梶原さんのドラムのリズムに合わせ色々な打楽器と
手作りバケツドラムをみんなで叩いて楽しみます🥁




みんな
『ミニコンサート』
はじまるよ🕺
【午後の部 コンサートセットリスト】
◎オブ・ラ・ディ オブ・ラ・ダ(THE BEATLES)
◎カントリーロード(ジブリ映画 耳をすませば )
◎明日があるさ(坂本 九)
◎努力発信(オリジナル曲)
◎クラリネットをこわしちゃった(童謡)
◎トレイントレイン(THE BLUE HEARTS)
◎ドラム&シンバル(即興演奏)

最初の曲は名曲『オブ・ラ・ディ オブ・ラ・ダ』

心弾む軽快なリズムに思わず笑みがこぼれます😆

2曲目はジブリ映画の挿入歌『カントリーロード 』

そよ風が頬を撫でているような優しいメロディーに
身体を揺らしリズムを取りながら熱唱されてます🎤


ドラムのリズムに合わせて笑顔で発声されてます😲

3曲目は日本を代表する名曲『明日があるさ』

ドラムのリズムに合わせてマラカスを奏でてます🎵

4曲目は利用者様のオリジナル曲『努力発信』
作詞・作曲をされたご本人の他のバンドと戦いたい
「宣戦布告をする」という熱い想いを曲にしました

熱い想いを込めた強い歌声に心揺さぶられました🥺

5曲目は童謡の『クラリネットをこわしちゃった』

とても元気で明るい曲ですが歌詞の中にもあります
クラリネットを壊して怒られるんじゃ無いかという
不安を吹き飛ばすように満面な笑顔で歌い上げます


仲良しの友達と可愛いダンスも披露してくれました

いよいよ最後の曲は「THE BLUE HEARTS」の名曲
梶原さん本人演奏による『トレイントレイン 』

みんなノリノリで盛り上がりました😆

最後の曲が終わると…
ドラムとシンバルによる特別セッションが始まり
即興演奏とは思えないほどのクオリティでした🥁



最高の笑顔😆

みなさんお疲れさまでした🙋

【おまけ】
オリジナル曲リハーサル風景



シンセサイザー担当
中曽 知子(なかそ ともこ)さん


エレキギター担当
中曽 和男(なかそ かずお)さん



ドラム担当(リーダー)
梶原 徹也(かじわら てつや)さん




最後はみんな満面の笑顔と大きな声で
梶原さんへ
『ありがとうございました』
🥁楽しい時間も無事に終了🥁
大阪府新型コロナ警戒信号は5月8日に解除となり
感染対策など規制緩和されましたがまだまだ注意が
必要で不自由さも少し感じておりますが安心安全に
LABOで『楽しい時間』を過ごして頂けるように
これからもより一層励んでまいります ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ
それではみなさん
次回のブログでお会いしましょう (*Ü*)ノ”.。.:*☆
ノーサイドLABO公式インスタグラム
http://www.instagram.com/noside_labo_spa/
◆見学随時受付中◆
<障がい福祉を前に進める>
ノーサイドLABO&SPA
〒581-0882大阪府八尾市恩智北町1丁目186-1
☎072-983-6886